神戸電鉄粟生線に再び乗車して粟生まで 2016年3月13日 oisui39(旧hanatabiRSR) 2016年春の陣 • 2016年03月07日 • 架線観察 新開地に来るのは2014年4月以来です。 かれこれ2年前でした。 そのときはひたすら各駅停車というネタでしか やらないことをした記憶があります。 良くやったと思いますね。 新開地→西鈴蘭台 今回は神戸電鉄に乗車します。 ‥‥ 「神戸電鉄粟生線に再び乗車して粟生まで」の続きを読む
甲陽園から西へ向かい新開地【高速そばのぼっかけ】 2016年3月12日 oisui39(旧hanatabiRSR) 2016年春の陣 • 2016年03月07日 • グルメ • 架線観察 甲陽園→夙川 甲陽園から夙川に戻ります。 夙川からの乗り換え時間も余裕はないのですが、 列車の出し入れをするアプローチ線を見てみました。 神戸線の支線はどれも神戸本線と直角に交わる ような線形をしています。 当然ながら本 ‥‥ 「甲陽園から西へ向かい新開地【高速そばのぼっかけ】」の続きを読む
山陽電鉄はmanacaが使えるようになっていた! 2014年5月9日 oisui39(旧hanatabiRSR) 2014年春の陣 • 2014年04月08日 高速そばを後にして次の行程に入ります。 ここから先は結構気が重い行程になります。 たまにはこういうのもいいかなと思ったりします。 「山陽電鉄はmanacaが使えるようになっていた!」の続きを読む
高速そばのぼっかけ1年ぶり|青春18きっぷ2014春の陣も最終回 2014年5月8日 oisui39(旧hanatabiRSR) 2014年春の陣 • 2014年04月08日 • グルメ 青春18きっぷ2014春の陣も最終回となりました。 最後の1回どこへ行こうかと考えたのですが、 行き先は一つかなと。 「高速そばのぼっかけ1年ぶり|青春18きっぷ2014春の陣も最終回」の続きを読む
関西の振替輸送事情【青春18きっぷ2013春】 2013年5月23日 oisui39(旧hanatabiRSR) 雑記 • 2013年春の陣 • 2013年04月09日 無事振替輸送の受けることができました。 「関西の振替輸送事情【青春18きっぷ2013春】」の続きを読む
神戸電鉄で有名温泉地有馬へ1【青春18きっぷ2013春】 2013年4月30日 oisui39(旧hanatabiRSR) 雑記 • 2013年春の陣 • 2013年04月04日 お待たせしました。 ここからは実際に乗車します。 まさか6000系に当たるとは思いませんでした。 有馬線に乗ります。 「神戸電鉄で有名温泉地有馬へ1【青春18きっぷ2013春】」の続きを読む
神戸電鉄6000系を観察する【青春18きっぷ2013春】 2013年4月29日 oisui39(旧hanatabiRSR) 雑記 • 2013年春の陣 • 2013年04月04日 神戸電鉄6000系は神戸電鉄の最新型車両で 4両編成2本が在籍しています。 「神戸電鉄6000系を観察する【青春18きっぷ2013春】」の続きを読む
神戸高速鉄道の運賃問題も収束に向かう可能性あり 2013年4月28日 oisui39(旧hanatabiRSR) 雑記 • 2013年春の陣 • 2013年04月04日 新開地からは神戸電鉄に乗換えです。 厳密に言えばここはまだ神戸高速鉄道線内です。 神戸電鉄は隣の湊川からです。 「神戸高速鉄道の運賃問題も収束に向かう可能性あり」の続きを読む
新開地駅の立ち食い高速そばで「ぼっかけそば」【青春18きっぷ2013春】 2013年4月27日 oisui39(旧hanatabiRSR) 2013年春の陣 • 2013年04月04日 • グルメ 僅かな乗り換え時間を利用して食事ができることが魅力の立ち食いですが、 JRだけではありません。 当然私鉄にもあります。 今日は、神戸高速鉄道新開地駅にある高速そばです。 ここ有名ですよね。 名前からして話題 ‥‥ 「新開地駅の立ち食い高速そばで「ぼっかけそば」【青春18きっぷ2013春】」の続きを読む
久しぶりに乗る神戸高速と阪神5000系【青春18きっぷ2013春】 2013年4月24日 oisui39(旧hanatabiRSR) 2013年春の陣 • 2013年04月04日 元町から神戸高速線に乗ります。 待っていたのは阪神5000系ジェットカーではありませんか。 正式には阪神5001形電車 (2代)だそうです。 「久しぶりに乗る神戸高速と阪神5000系【青春18きっぷ2013春】」の続きを読む